artandmovie graph dictio

Welcome! 私がnetでcomment(論評)を記した方をmainに書いています。(随時追加) since 2018. (移転旧ブログは2014-)

Diary

2015/5/5(火) 午前 9:55

Diary
TwitterFavo超過になったか、5月5日頃から(加筆。9月25日からも。これからは削除分のFavoTweetは、このブログにURLを貼らせて頂きます。)画面が出づらくなったので、仕方なくFavoを減らさせていただきます。いずれ復活を試みます。
(〔7日加筆。〕しかし、かなりFavoを削ったのにTwitterは画面が依然として正常に出ないな。)

6日。『ひるおび』恵さんなどコメディアン系の司会者は、アナウンサーさんの言動をギャグにするんじゃなくて、もっとフォローしてほしい。

6日19時40分頃、家が照明も含め停電になった。数分後復旧した。窓から隣家の方を見ると、その間そこも暗くなっていた。

7日放送の映画『山椒大夫』(1954大映。監督溝口健二)松明を持った追っ手たちが入った寺堂は京都府太秦広隆寺の講堂で、本尊の国宝・阿弥陀如来坐像(『新・平家物語』1955大映 ではカラーで登場。)などが正面から写ってたが、追っ手達が駆け出た堂の外観は奈良・唐招提寺の講堂で、向こうに金堂が (講堂と同じく国宝・世界遺産)。
京都から奈良へ瞬間移動する手ごわい追っ手たち。
その後のシーンも、寺僧の住居の外観はたしか唐招提寺の南北に長い建築、東室〔ひがしむろ。重文。元々、寺僧の住居らしい〕。
それにしても香川京子さん、お美しい。気品がありつつもエロスも感じる。ビジュアルが明快に入ってくる印象であります。

竹内結子さんがドラマ『ランチの女王』と映画『チーム・バチスタの栄光』で同じ種類のノート(ロルバーンのほぼA5、黄。日本製)を使ってると以前Twitterで書いたが、映画『ストロベリーナイト』では、これもゴムバンドつきノートながら、こちらは百年以上前から有る『モレスキン』(元々はフランス産。今はイタリア資本)を手にしておられた。
持ち物にも役柄による違いを感じる。

6月16日、遂にまさかの日本語ウィキペディアまで私の機種では出なくなりました。もう通信料もタダにしてくれるんですかね。同日、更新すると出ました。レイアウトは変化してます。

(加筆予定枠。6日7日10日14日16日7月5日9月25日10月22日 加筆。6日公開)


🔷
上の記事は、2019年12月にサービスが終了されるYahoo!ブログで、かつて発表したものです。
Yahoo!ブログはブログの移転を勧めていますが、私はYahoo!ブログへのログインが成らない等の事情ゆえに、
私からも見ることが可能な公開の記事毎に、ここへコピーしています (若干の修正有り)。

このブログでの記事枠の年月日はYahooブログでの発表年月日に準じて、ここへのコピー時に設定したものであります。