artandmovie graph dictio

Welcome! 私がnetでcomment(論評)を記した方をmainに書いています。(随時追加) since 2018. (移転旧ブログは2014-)

フリッツ・ラング Fritz Lang (1890-1976) の誕生日 (12月5日)

フリッツ・ラング Fritz Lang (1890-1976) の誕生日 (12月5日) 。ドイツ、アメリカの映画監督

📝 私はネットでベスト監督にフリッツ・ラングの名を挙げ、ついでルイス・ブニュエルアルフレッド・ヒッチコックだろうと書いたことがあります。
ヒッチコックは「史上最高の映画監督」にブニュエルを挙げ ( ルキノ・ヴィスコンティも同様の発言を述べています ) 、
ブニュエルはもっとも影響を受けた監督はフリッツ・ラングだと語ったそうです。
📖 (参考) 本ブログ記事 ルイス・ブニュエル Luis Buñuel (1900-1983) の誕生日 (2月22日) 。フランス、メキシコの映画監督。 - artandmovie graph dictio


🔍 Mood:VintageさんのTweet。「メトロポリス」Metropolis (1927年独) 撮影セットでエキストラたちとポーズをとるフリッツ・ラング



🔍🎞 Silent Movie GIFsさんのTweet。「ニーベルンゲン」第一部「ジークフリート」 Die Nibelungen: Siegfried (1924年独) の場面。



🔍🎞 41 StrangeさんのTweet。「ドクトル・マブゼ」Dr. Mabuse, der Spieler (1922年独) の場面。



🔍🎞 Martin KesslerさんのTweet。「死刑執行人もまた死す」Hangmen Also Die! (1943年米) の場面。
ラスト近く、ヒロイン ( アンナ・リー [ 「サウンド・オブ・ミュージック」での尼僧役 ] 演 ) の父親の大学教授 ( ウォルター・ブレナン演 ) たちが、レジスタンスへの報復としてナチに占領されたプラハ市民の中から、ナチスによって手当たり次第に選ばれ (史実とされる。) 、ナチスに「処刑」される場面。
私が初めてこの映画を見た時は、教授が連行される場面は有りましたが、このシーンは有りませんでした。

📖 本ブログ記事リスト (検索結果) 死刑執行人もまた死す の検索結果 - artandmovie graph dictio



🔍🎞 Retro HorrorさんのTweet。「メトロポリス」Metropolis (1927年独) での《七つの大罪》像が歩き出す場面。



🔍🎞 A.GaleraさんのTweet。「スカーレット・ストリート」Scarlet Street (1945年米) のラストシークエンス。



🔍🎞 AntonioさんのTweet。「飾窓の女」The Woman in the Window (1944年米) の出会いの場面。「スカーレット・ストリート」と混同しそうになる。どちらもエドワード・G・ロビンソン主演でジョーン・ベネットがヒロイン。ダン・デュリエがヒールという点まで似ている。



🔍 Noir AlleyさんのTweet。「復讐は俺に任せろ」The Big Heat (1953年米。アメリカ国立フィルム登録簿 [国宝に相当] 指定 ) の場面。画像はグロリア・グレアム







📖 本ブログ内に記した記事 artandmovie.hatenablog.com





〔随時更新〕